
どうも、保育士でこのブログ管理人のレイヤです!

僕は職場でお菓子を配ることが好きなのですが、その中でも特に女子ウケが良かったお菓子を紹介しておこうと思います!

管理人さんの職場は女の人がいっぱいだから説得力があるのにゃ!
森永 ミスタードーナツクリームサンドクッキー

ミスタードーナツの人気定番商品「エンゼルクリーム」の味わいを楽しめる期間限定のサンドクッキー!

ミスド×森永の組み合わせだし、パッケージも見せて渡したら可愛さもあって、みんなかなり喜んでくれたよ!

ちゃんと「エンゼルクリームの香り」がしておいしいクッキーだったにゃ✨
エスラボカリーのくまサブレ


エスラボカリーは個人のお店なのでAmazonとか楽天で売ってない、というか市販されてないよ!

ハンドメイド専門のサイト「ミンネ」でしか買えない唯一無二のお菓子屋さん!

レモンサブレと星のサブレもめっちゃおいしかったのにゃ!

配った中でも、立体のくまサブレがめちゃくちゃ評判良かった!立体のクッキーっていうだけでも、かなり話のネタになったよ!
ブルボン アルフォート(個包装)

なんかめちゃくちゃ喜んでもらえたのが「アルフォート」!

仕事終わりとか、休憩中に「おつかれさま~」って渡すだけで「そんなに?」っていうくらい喜んでもらえたのが印象的!

アルフォートって1枚で結構コーヒーのオトモにもなるしにゃ✨
100均で買えるラッピング袋に入れたお菓子の詰め合わせ

100均の「可愛いラッピング袋」に「ファミリーパックのお菓子を組み合わせて入れる」

これだけで特別感&気遣い感が出て、喜んでもらえることは多かったよ!数が多いものを組み合わせれば、コスパもいい!

「何が入ってるんだろう?」ってワクワクするのにゃ✨

ひとつ注意としては、あんまり見た目が安っぽいお菓子を入れすぎないように!

みんながあんまり買わないようなものを組み合わせるのがおすすめ!
のど飴(咳してる人にだけ)

お菓子ではないけど、ちょっと咳してる人に「のど飴ありますけどいります?」くらいで声かけるのもおすすめ!

そういう何気ない気遣いで渡すものって性別問わず、もらった方も嬉しくなっちゃうのにゃ✨
ファミリーパックのお菓子を休憩室などに置いとく

ファミリーパックのお菓子みたいなのを「良かったらどうぞ○○(名前)」って置いとくだけでも結構喜んでもらえたかな!

みんなに差し入れしたいけど、個別に渡していくのはしんどいな…みたいな人にはこの方法はおすすめ!

食べたい人だけ食べれるし、アレルギーとかも気にしなくて済むのでウィンウィンにゃ✨
オマケ:結局はどんな商品かというより「気遣い」が一番ウケがいい気がする


個人的に感じてるのは「どんな商品か」というより「気遣いとかタイミング」じゃないかなって…
この記事で紹介してきたようにめっちゃ高いから喜んでくれる、というよりはぶっきらぼうでも「バタバタしてみんな疲れてそうやし差し入れしたるか」くらいの感覚が大事なのかもって思います。
記事タイトルは「女子ウケ」とは書いていますが、職場の男の子からも実際評判は良かったので…
おそらく「なんかイイのを周りに配りたい」とこの記事を開いたアナタは、普段から周りのことを考えている人だと思うので、アナタが選ぶものであれば間違いはないように思います!
アナタの気遣い力で周りをハッピーにしちゃいましょう♪