
ホワイトデーのお返しをしようか悩んでいるなら「返すべき」だと思うよ!

ボクならお返しされると嬉しいにゃ!キミも何かプレゼントした時に「この前はありがとう」ってお返ししてくれたら嬉しくにゃい?

お返しする商品のテイストを間違えなければ変な誤解もされずに済むと思うよ!

ギフト大好き人間である僕が大事にしているポイントを書いておくね!
「もらったギフトに近い装飾や値段の物」をお返しする

もらったバレンタインギフトと同等な値段、似ているテイストのギフトを選ぼう!


バレンタインにもらったのが上のようなチョコだったとしよう

僕ならお返しはこんな感じにする↓


これなら相手も気兼ねなく受け取りやすそうにゃ!

じゃあ相手からもらったのが、↓みたいにちょっと特殊なギフトだったら?


相手が和風、少し特別感のあるテイストだから…


こちらも和風、箱の装飾も少し特別感がある↑みたいなお返しはどうだろう?

こんな感じで「相手に合わせる」返し方をすれば、関係が変にこじれるとかもないと思う!
「相手に合わせる」返し方をすれば
相手との上下も決まらず
商品も選びやすい!

例外として、こちらの趣味に合わせてくれているのであれば、こちらも相手の趣味に合わせてあげようね!
ホワイトデーのお返しはどこで探せばいい?

ホワイトデーのお返しを探す時に僕がいつも使っている場所を優先度順で書いておくね!
- ショッピングモール
- スーパーの季節商品コーナー
- シャトレーゼ
- 百貨店などの特設会場
- ネット通販
ショッピングモール


僕が一番重宝しているのは「ショッピングモール」です!

気軽に行けてギフトの選択肢が多くてラッピングもしてもらえるというのが、ショッピングモールのメリットやね!

いろんなのがあるから「自分が考えてなかったギフト」に出会えるのも良いのにゃ✨

値段の幅も広くて、相手のギフトに合わせた価格帯の商品を選びやすいのも便利だよ!

職場、友だち、恋人、いろんな人に対応できるギフトを求めてる人は、とりあえずショッピングモールに行ってみるのがいいかも!
スーパーの季節商品コーナー


スーパーの季節商品コーナーはお手軽に何か上げたい時に重宝してるよ!

お手軽な値段で買えるし、箱系ギフトであればサービスコーナーで紙袋をもらえることも多いのでラッピングを考えなくてもいい!

職場の人や友だちに気軽にお返ししたいっていう時はスーパーの季節商品コーナーは便利だね!

ファミリーパックのお菓子を買って、お菓子を組み合わせてオリジナルのギフトを作るのもありにゃ✨
シャトレーゼ


シャトレーゼはお返しだけでなく、お祝い事の時にもめちゃくちゃ便利だよ!

シャトレーゼはあらゆる贈り物に対応できると思っていて、出産祝いの時には「すこやかの樹」っていうバウムクーヘンを使わせてもらったよ!


ただ全国的にもうちょっと店舗数が増えて誰でも行きやすくなってくれれば、おすすめ第一位なんだけどねぇ…
百貨店などのお菓子ギフトコーナー


近くですぐ行けるって人は百貨店のお菓子ギフト階に行ってみるのもアリ!

百貨店のお菓子階、デパ地下はギフトの宝庫なんだけど、主要駅の近くにしかないのがネックよね~!

近くに百貨店がある人は百貨店でギフトを決めちゃってもいいくらいにゃ!

包装もしてもらえるし、なんなら発送もしてもらちゃうもんね!

行きやすい行きにくいは分かれちゃうけど、手軽なギフトからしっかりギフトまで選びやすいのが百貨店の強みやね!
ネット通販


ネット通販は便利だけど、日付の設定とかが難しい…

ネット通販は商品の選択肢がほぼ無限でギフト探しにはもってこいだけど…

店舗で買うより基本的にちょっと高い&送料でさらに高くなってしまう、ということが多いのにゃぁ

あと発送~受け取りの期間も考えないといけないからお手軽に、とは言えないなと思って第五位にさせてもらいました

日常生活ではネット通販はめちゃくちゃ重宝させてもらってるんだけどね…

「その日に絶対渡したい」っていうギフトに使うにはちょっと難しい部分もあるのにゃ~
まとめ

- Qバレンタインのお返しはするべき?
- A
迷ってるならお返ししよう!やっぱりお返ししとけばよかったって
後悔をしなくて済むかも?
- Qホワイトデーにはどんなお返しをするべき?
- A
同じようなテイスト、同程度の値段でお返しすると、相手も気兼ねなく受け取りやすいよ!
- Qどこでホワイトデーのお返しを見つければいい?
- A
ショッピングモール、スーパー、百貨店、シャトレーゼなど意外とどこでも買えるよ!ネット通販もアリ!
- Qホワイトデーのお返しを渡す時なんて言って渡せばいい?
- A
「この前はありがとう」「お返しだよ」などシンプルイズベストなセリフで大丈夫!
変わり種のお返しに使えるリスト
月の土地が買える!株式会社ルナエンバシージャパン


3000円程度で「月の土地」をプレゼントできるギフト!

月のオーナーは、現在世界中で約120万人もいるんだって~!
”犬とお揃い”を楽しむドッググッズのセレクトショップ【INUTO(イヌト)】


“犬とのお揃い”を楽しめるファッションアイテムから、うちの子オリジナルオーダーアイテムなんかも作れるサイト!

飼い主さんの好みが分かっているならとってもいいプレゼントになると思うにゃ✨
絵本で贈る新感覚レターギフト【シカケテガミ】


【シカケテガミ】は世界にひとつだけの絵本の手紙にして大切な人に贈ることができるレターギフトサービス!

普段は恥ずかしくてなかなか伝えられない感謝なんかを、優しい雰囲気で伝えることが出来るのにゃ✨