

サブスクで劇場版コナンが配信されたら毎日1本見るのが日課にしてる僕が、おすすめのコナン映画見放題サブスクをご紹介!

先に書いとくと、『100万ドルの五稜星』まで配信されているのは、ネトフリとHuluだけにゃ!
コナン映画は初回はコナン君のド派手なアクションシーン、2回目からは「こんなとこに犯人の伏線あったんだ!」という視点で見れるので好きです。
僕の場合は、それぞれ何回も映画作品を見てるので作業用BGMの感じで付けてますね!
YouTubeなどと違ってCMも入らないのでノーストレスだし、各作品の「君がいれば」のアレンジなどは何回見ても気分が上がっちゃう!
一番のお気に入りは黒鉄の「君がいれば」です!

ジョリーロジャーの「七つの海を渡る風のように」もカッコよくてすきにゃ✨

から紅の平次の「殺し文句」も死ぬほど好き
劇場版コナンが見れるおすすめサブスク一覧


サブスクに登録する前にひとつ注意にゃ!

コナン映画は他の作品に比べて動画配信料が高いのか、サブスクでの配信期間が短い傾向が…
何度も経験があるのですが、コナン映画ってサブスクで配信されていても、数か月で見れなくなってしまうことが多いんですよね…。
検証したわけではありませんが、配信されてるのって配信開始から6ヶ月とかな気がします。あくまで体感ですが…
『せっかく登録したのに、見たい作品が見れなくなっちゃった…』
なんてことにならないように、早めの登録をおすすめします!

コナンの映画って新作公開される時にサブスクで配信されてると思うんよ。そして気が付いたら配信リストから消えてるという…

「あれ見たいな」って思ったら、配信が終わらないうちに見といた方が良さそうにゃね!

サービス名 | 月額料金(税込) | 無料トライアル | コナン映画数 (2025年4月時点) |
U-NEXT | 2,189円 | 31日間 | 26作品 |
DMM TV | 550円 | 14日間 | 26作品 |
ABEMAプレミアム | 580円~ (Disney+セットあり) | なし | 26作品 |
Amazon Prime Video | 600円 | 30日間 | 26作品 |
Hulu | 1,026円 | なし | 27作品 |
Netflix | 890円~ | なし | 27作品 |

ちなみに僕は広告がイヤだから、ネトフリ(広告なし)に入っているよ!
-映画-_-ドラマ-_-アニメから、マンガや雑誌といった電子書籍まで-│31日間無料トライアル.jpg)


「DMMプレミアムでFANZATVは両方見れる?」という解説記事も出してるので良ければどうぞ!




100万ドルの五稜星(みちしるべ)が見れるのはネトフリとhuluだけ!


100万ドルの五稜星まで配信してくれてるのは「NetflixとHulu」のみ!

最新作までキッチリ見たい!って人はネトフリかhuluに登録するしかないみたいにゃねぇ

100万ドルの五稜星の平次和葉限界オタクと化している蘭ねーちゃんはぜひ見てほしいw

巻き添え食らう聖さんも必見にゃ!
まとめ
今回は、コナン映画が見れるおすすめのサブスクサービスを比較してみました!
各サービスには、それぞれ異なる特徴や魅力があるので、あなたにぴったりのサブスクを見つけてくださいね!
もし、どのサブスクにしようか迷っている場合は、無料トライアルがあるものがおすすめ!

料金は高いけど、僕のおススメはネトフリかな~!追加課金(レンタルなど)もないし、広告で時間を無駄にすることもないし!

23分くらいで見れるアニメでも、広告入ってると30分になっちゃうもんねぇ…
広告付きプランは確かに安いですが、毎日の積み重ねで広告だけを見てる時間が何十時間になってしまいますからね…
映画など長い作品になると15分くらいは確実に広告だけの時間のはず…
そういう点も含めてサブスクを選ぶのがいいかと思います!

この記事が「あなたのコナンライフ」をより豊かにするお役に立てれば幸いです!

最後まで読んでいただき、ありがとうにゃ✨