いきなりですが「トイレットペーパーの芯」って意外と置きっぱなしになりませんか?
そんなズボラなことしないよ!!!って人はブラウザバックして頂いて…

管理人さん
自分でなくても家族が置いてたりとか、トイレの中にゴミ箱置いてるから溜まってから捨てるって人にも役に立つかも…?
トイレットペーパーには香りが付いてる物がある!

いや、香り付きのトイレットペーパーなんか知ってるわ!!

管理人さん
そうですよね、分かってます。でも、おしり拭くだけに香りいらんやろ…とも思ってませんか?
香り付きのトイレットペーパーは、芳香剤を置かなくていいように香り付けがされてる
って特徴もご存知でしょうか?
香りは紙ではなく「芯」に付いてる!


管理人さん
香り付きのトイレットペーパーって実は紙じゃなくて「芯」に香りが付いてるのだ!
紙に香料を染み込ませるのは衛生面的にアレなので、芯の方に香料を混ぜ込んだりして作ってるそうです。
ん…?ということは…??
芯を置いとくだけで芳香剤になる!?

管理人さん
芯が芳香剤の代わりをしてくれるということ…!!!
家族がトイレットペーパーの芯を捨ててくれない!
サッと捨てればいいのに何故かトイレットペーパーの芯を置きっぱなしにしちゃう!
そういうお悩みがある人は、トイレに「香り付きトイレットペーパーの芯専用のゴミ箱」を設置してみてください!

管理人さん
今までゴミだったものが、なんと「芳香剤」に…!?
トイレットペーパー+芳香剤を買っていた人は、一度香り付きトイレットペーパーに挑戦してみてください!

管理人さん
僕も今やってみてるんだけど、香りが芳香剤に比べて抑えられてるから意外と丁度いいんよ…!
売れてる香りが付いてるトイレットペーパー!









