PR

ペイペイのポイント運用を2年やってみた結果!増やすコツと僕の実績!

ポイ活
記事内に広告が含まれています。

どーも!ポイ活だいすきネコさんです!

今回は、僕がペイペイのポイント運用を始めてから2年間の成果や感想をシェアしたいと思います!

ポイント運用とは、ポイントを支払いに使わずに、投資信託に使える機能です。

それでは、早速見ていきましょう!

ちなみにこれがボクの運用画面!プラス17966円にゃ!

どのように始めて、運用してきたのかも書いていきますので、見ていってくださいね!

紹介コード入力で300円分のポイントをゲット!

「08-98YDGP3」をコピペするだけ!

Google広告

ペイペイのポイント運用で選べるコースについて

ポイントの価値は、選んだコースの値動きによって変わります。

アプリ内でも解説してくれてるので安心にゃ!

  • 金(ゴールド)コース:金の価格に連動するコースで、株価の下落時に影響を受けづらい。
  • テクノロジーコース:世界的企業100社に分散投資するコース。(僕はこれ!)
  • スタンダードコース:アメリカ代表の複数企業に分散投資するコースで、変動が小さくコツコツ成果を狙いたい人向け。
  • チャレンジコース:アメリカ代表の複数企業の株価に連動して3倍上下するコースで、リスクを許容できる短期運用向き。
  • 逆チャレンジコース:アメリカ代表の複数企業の株価と反対方向に3倍上下するコースで、株価下落時にリターンが期待できる。短期運用向き。

ボクのおススメは、ゴールドテクノロジーコースにゃ!

こんな感じで、アプリ内でも説明が見れるよ♪

2年間のPaypayポイント運用の成果発表!

プラス17966円もの利益が出ているのにゃ♪

運用したのは「テクノロジーコース」

ハイリスク・ハイリターン一択じゃぁ!ってテクノロジーコースにしたのにゃw

なぜハイリスク・ハイリターンのテクノロジーコースにしたのか?

それは「自分のお金ではないからマイナスになっても痛くもかゆくもない」と僕は考えたからです。

ポイント運用の最大のメリットというか特徴は、投資するものが「ポイント」ということです。

お買い物で付与された「オマケ」であって、自分のお金ではない訳です。

だから、リスクないなら勝負やろがい!!ということで、テクノロジーコースにしました。

2024年3月5日時点で利益はプラス

2年ほど運用しているのにゃ!

僕がポイント運用にまわした金額(ポイント)は、3万4804円分のポイントです。

そして、1万7966円分の利益が出ています。

その二つを合わせると、5万2770円分のポイント運用をしている、というのが分かる管理画面です。

(ちなみにグラフがグン!!と上がっているのは、マイナポイントの2万円くらいのポイントが振り込まれたためです)

紹介コード入力で300円分のポイントをゲット!

「08-98YDGP3」をコピペするだけ!

なぜ「テクノロジーコース」を選んだのか

増えたり減ったりするの見てて楽しいよ♪

上でも書きましたが、「自分のお金が減るわけではない」と考え、ハイリスク・ハイリターンを選びました。

僕が始めた2年前はスタンダード、チャレンジ、テクノロジーの3つのプランしかありませんでした。

3倍値動きのチャレンジコースはポイントを消し飛ばす怖さがあったので視野に入れてませんでした。

そしてスタンダードとテクノロジーのどちらかなら「値動きあっておもしろそうな方だよね」とテクノロジーコースを選んだワケですね!♪

ペイペイのポイント運用のコツと注意点を伝授!

どういう運用をしたいのかも考えようね!

ポイント運用のコツ:自分のメンタルに合ったコースを選ぶ

値動きが気が気じゃないって人はゴールドかスタンダードが良さそうにゃ!

いくら自分のお金が減らないポイントとはいえ、減ると冷や汗ダラダラ…みたいな人はあまり値動きしなゴールドやスタンダードが良さそうです。

一方、僕のように「どうせやるなら大きく勝負だぜ!」という人は、テクノロジーコースがやってて楽しいでしょう。

ポイントを今すぐ増やしたい!という人は、チャレンジコースの3倍の値動きでデイトレードみたいな運用の仕方もおもしろいかもしれませんね!

ポイント運用のコツ:自動追加機能を使う

ポイント運用をするのであれば、必ず自動追加機能を使いましょう!

自動追加機能とは、付与されたポイントを自動的に設定したコースへ追加してくれる機能です。

これを設定しておけば、自分でポイントを追加するという面倒な操作が不要になり、ストレスフリーになります。

注意点としては、付与されたポイントが全てコースに追加されます。

そのため、ポイントを残高としても使いたい人は使わないようにしましょうね!

ポイント運用のコツ:細かく引き出さない

ポイント運用では、いつでもポイントを追加したり引き出したりできますが、それは自分の目的や性格に応じて行ってください。

ポイント運用は、長期的に見るとプラスになる可能性が高いので、できるだけ長く運用することがおすすめです!

コツコツ貯めて、残高を大きくしてっていう感じですね!

ポイント運用の注意点:リスクを理解して管理する

ポイント運用は、ポイントが増える可能性もありますが、逆に減ってしまう可能性もありますので、注意しましょう!

チャレンジコースでは、株価指数の3倍の値動きをするので、値動きを見て引き出したりすることで、利益を最大化したり損失を最小化したりすることができます。

ポイント運用のリスクを減らすためには、ポイントを複数のコースに分散することも手法のひとつ。

僕はもうテクノロジーコースに全振りですが、どれを選ぶかは個人の判断と直感ですので、どれが正解とかはありません!

まとめ:ペイペイのポイント運用にチャレンジしてみよう!

ボクは「いざという時に使える貯金」としてポイント運用をしているよ!

この記事では、僕がペイペイのポイント運用を始めてから2年間の成果や感想をシェアしました。

ポイント運用は、自分に合ったコースを選んで、リスクを理解して挑戦してくださいね!

ペイペイのポイント運用に興味がある人は、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

紹介コード入力で300円分のポイントをゲット!

「08-98YDGP3」をコピペするだけ!

タイトルとURLをコピーしました