
通販で頼んだゲーミングチェアが到着したら色々悲惨だったので、それも含めてレビューするね

通販使う人は同じ経験をするかもしれないので参考になったらうれしいのにゃ!
この記事では、僕が実際に体験したトラブルと、解決した流れを詳しくご紹介します。
ゲーミングチェアに限らず、同じようなトラブルに直面した方にとって、役立つかもしれないので良ければ一読ください。
最悪な状態で届いた


購入したのはexracing EX-002フットレストモデルという商品だよ

中身は何にもなってなさそうにゃ?

外箱もあんまりキレイじゃないんだけどね…
箱内でネジが散乱




近くで見ると分かるんだけど、ネジが箱内で散乱してるの

にゃ!?椅子の底にも入り込んでるのにゃ!?
僕が仕事だったので家族が開封してくれたのですが、箱を開けたらネジが散乱していたと画像を送ってきてくれました。
ネジは椅子の隙間や、箱の底、他の袋に入り込んでるなどしていました。外箱にも穴が開いていたので、
家族はこの時点で「穴からネジ出てたらどうすんねん!」と結構怒っていたのですが、僕は

まぁネジの袋が破れることもあるでしょ!
とまだ前向きに考えていたのですが…

パーツも割れてた


これは椅子のリクライニングパーツにかぶせるカバーだよ

普通に割れてるにゃねぇ…
パーツも割れてるとなると、流石の僕もブチギレです。
即ショップに連絡、説明書に記載されているexレーシングの公式LINEにも連絡しました。
ショップの対応として故障部位を送ってくれることになり、テンションが爆下がりの中組み立てていくと…


背もたれの頂点にも穴が開いてた…

どうやったらここまでグチャグチャなるのにゃ…
もちろん、このこともショップに連絡しました。
ショップとのやり取り


ここからは具体的にどういうやり取りをしたのか書いていくね

ボクも同じ目に合わないとは限らないし覚えとくにゃ!
商品の状態を報告

購入したのは楽天市場だったので、まずは楽天市場の「購入履歴」からショップに連絡!
- 到着時にネジが箱内に散乱していたこと
- 組み立てていったたらパーツも割れていたこと
- 早急に対応して欲しいこと

上記3つをショップに伝えたよ

余計なことは書かずに「何がどうなっていたか」を伝えたんにゃね!

exレーシング公式LINEにも連絡


説明書に記載されている公式LINEには「不具合の場合はコチラに連絡して」と書いてあったので、公式LINEにも連絡をしたよ
不具合報告には以下の4つが必要になります。
- 注文番号
- 注文者
- 住所
- 不具合部分の写真

写真以外は各サイトの「購入履歴」から見れるはずにゃよ!

ショップから商品の交換の提案

楽天のショップのお問い合わせはexレーシング公式LINEと連携していたようで、途中から公式LINEでのやり取りになったよ

そして公式さんから故障部位が送られてくることになったの

ふむふむ、そのお店はしっかり公式と連携できていたんだにゃ!

公式LINEにて取引終了&交換パーツが送られてきた


商品到着時とは違い、かなり綺麗な外箱の状態で送られてきました!

しかも1~2日後には届いて、対応と発送の早さにびっくりしたよw

すごいスピード感にゃ!
トラブルを防ぐためには


ここからはトラブルがあった時、スムーズに対処していくための方法を書いておくね!

クレーマーとかに思われないようにしっかりと対処していくにゃ!
届いたら全ての内容確認


内容物が全部キチンと入っているかを確認するのにゃ!

数日後に「○○が入ってなかった!」と言っても、こっちが無くしたと思われるかもなので真っ先に確認!
気になるとこがあればそのまま写真を撮っておく





違和感を感じた場合は、相手に言い分けさせないためにもしっかり写真を撮っておこうね!

警察の現場検証班になったつもりで撮るのがいいにゃ!
ショップへの商品の報告は的確に


「箱内にネジが散乱しており、パーツも割れています」と具体的に落ち着いて問い合わせようね!
~悪い例~

おいゴラァ!!椅子のパーツが割れてるやんけ!どーしてくれんねん!金返せゴラァ!!訴えるぞ!謝罪しろ!!!
~良い例~

本日、商品が届きましたが、ネジの袋は破れ箱内で散乱し、イスのグリップカバーも割れています。早急な対応を求めます。

僕もめっちゃ腹立ったから気持ちは分かるんだけど、決して「悪い例」のような文章や電話はしないようにしようね!

下手するとこちらがそういう悪徳なユーザーみたいに思われてしまうかもしれないからにゃ!
腹立つ気持ちを一旦落ち着けて報告
残念に思ってる気持ちを伝えるのも大切ですが、返金しろだとか先に対応を勝手に提示しないようにしましょう。
もしかしたら発送元が悪いのかもしれないし、発送業者が悪いかもしれないので対応が色々と変わってくるからです。
まとめ:落ち着いてお問い合わせをしよう!

- 届いたら全ての内容確認!
- 気になるとこがあれば写真を撮っておく!
- ショップへの商品の報告は的確に!
- 腹立つ気持ちを一旦落ち着けて報告!

トラブルが起こった時には冷静に状況証拠を集めようね!

商品が届いて不具合があったらすぐ写真!覚えたのにゃ!

通販使う人全員に起こりうることだから、ブチギレててもいいけど問い合わせの文面は落ち着いて送信しようね!

損しないように対処していこうね♪