PR

屋根下などに巣を作るハチの弱点は?巣を作らせないためには?

ブログ
記事内に広告が含まれています。

夏場になると日陰の屋根下なんかに蜂の巣を作られることが多いにゃ…

特に新築ではない一軒家とか作られやすいにゃ!

ボクのお家もよくつくられるのにゃ…

巣を作ってくるハチはどんなハチ??

・よく巣を作っているのはアシナガバチ!

・巣などを触らなかったら刺してこない!らしい…

刺してきそうだけどにゃ…?

前ベランダに巣を作られたときは網戸越しにカチカチ音を出しながら威嚇してきたにゃよ…?

超怖かったにゃ…お洗濯干すの怖いにゃ…

蜂の巣作りに好まれる場所とは?

・人が住んでいるところに巣を作る!
 -雨風がしのげてエサに困らず日光も防げるから!!

クッソ迷惑にゃ!!!

道路で寝るくらいしか防御手段がないじゃない!!!

ほかにもあるような気もするけど…?

巣がよくある場所、発見される場所とは?

1. 軒下や屋根下!

・雨風日陰を防げるので玄関席にも多い!

・突き出しの部分など出っ張ってる部分にも作られる!

・ベランダにも多い!

ベランダに作られると洗濯干すときに地獄と化すのにゃ…

2. ベランダの真下!

・ベランダの真下は日陰にもなっていて最適の場所!

・洗濯物にハチが付いている時にはベランダに巣がある可能性が高いかも!?

・物干しざおに巣を作ることも…!?

洗濯ものについてて一緒に取り込んじゃうとか…

ひえええええ!!!!

3. 庭の植物、ガレージ、物置、エアコンの室外機!

・庭の植物は日陰とエサ場に…

・ガレージ、物置は人の出入りも少なく絶好の場所!

・室外機にはエアコンが動いてない春先に作られる!
 -そのまま使うと故障に繋がる!

もう全部じゃん…家壊すしかないじゃん…

さっきから極端すぎるだろww

アシナガバチの巣はどんな大きさ?形?

・作りかけの巣(10cm程度)は働きバチが複数いるため危険!

・完成系でも20cm程度のものが多く場所を選ばず作られる!

・シャワーヘッドのような形が多い!

夏頃に作られる巣はハチが活発で一番危険性が高いとされているにゃ!

アシナガバチの巣を見つけた時の対処は?

・見つけたらできるだけすぐ駆除すること!

・駆除するのが遅くなるほど繁殖期になりハチが攻撃的になってくる!

・大人しいハチでも巣を攻撃されると激怒するので十分注意して駆除しよう!

駆除しよう!って言われても…だよにゃ…

次からは駆除の仕方を書いていくのにゃ、

1. 巣が自力で駆除可能な状況か判断する!

・巣を作っているのはアシナガバチか?スズメバチか?

・巣の形は八角形の穴がいっぱいのやつ?穴が一個しかないやつ?

・巣の大きさが15cm程度かそれ以上の大きい物か?

巣を作っているのはアシナガバチかスズメバチか?

ここに本物の画像を載せちゃうと怖い人がいるから載せません!

ですので言葉だけの説明にします!

~アシナガバチ~

・足をフラフラとさせながら飛んでいるハチ。黄色というより黒っぽい印象

~スズメバチ~

・大きい体で黄色が目を引く印象。こわい顔してる。怒ってたらカチカチ鳴らしてくる。とてもこわい。

スズメバチなら危なすぎるので自力はやめよう!!

巣の形は八角形の穴がいっぱいのやつ?穴が一個しかないやつ?

カンタンに言いますと

↑こんなのがアシナガバチの巣で

↑こういう丸っこいのがスズメバチの巣!!

スズメバチならやめよう!!!(2回目

巣の大きさが15cm程度かそれ以上の大きい物か?

15cm以下なら作ってる最中の巣の可能性が高いので自力で駆除も可能!

15cm以上なら巣が完成してる可能性が高く攻撃性も高まっているため危険!

もう完成してるなら業者に頼むにゃ。節約しようとして刺されて大ケガしたら元も子もないにゃ。

ハチを家に近づけさせない方法!

ハチの好むものを置かない!

・庭にお花などを置いているとハチが来やすい!

・甘いにおいや柔軟剤のニオイに寄ってくる!

ハチが嫌いなピレスロイド系の成分が入っている殺虫剤を使う!

・夕方以降のハチが巣に戻っている時間帯に使う!

・ハチがうろうろしてる場合は巣作り場所を探しているか近くに巣がある!

・ピレスロイドは殺虫剤にだいたい入ってる!


木酢液やハッカ油のニオイが嫌い!

・木酢液は強烈なコゲ臭いニオイみたいな感じ!
 -ハチがかなり嫌いなニオイ!でも人間も多分嫌いなニオイ!

・ハッカ油のスース―したニオイも嫌い!
 -ハッカ油は服にかけることもできるので威力は弱いが使いやすい!

寄せ付けないようにするならやっぱりニオイ系が一番かにゃ?



自力駆除は安く済むけど危険も隣り合わせ…

やっぱり自分でって考えちゃうけど刺されたら怖いにゃ…

安全に駆除出来て安心に暮らせるなら業者さんに頼むのが一番かもしれにゃいね…

コメント

タイトルとURLをコピーしました