PR

保育士が語る!子どもに「抱き癖」なんかつかない!

ブログ
記事内に広告が含まれています。

どーも!保育士のヤスカウネコさんです!!

いまだに「子どもを抱っこすると抱き癖がつくから抱っこしてはいけない」みたいなのを聞いたり、言ってくる人居るよね?

正直言うと抱っこしたくらいで抱き癖なんかつきません!!

子どもが求めているのは「愛情」とか「安心感」

子どもが抱っこを求めるっていうのは「ラクしたい」とかだと思ってる人居るけどそうではないにゃ

子どもの抱っこって「安心感」とか「愛情を感じたい」みたいな方が大きいのにゃ

抱っこをあえて拒否すると子どもは「嫌われてる」と感じる

自分に置き換えてもらうと分かりやすいと思うんだけど「○○をしてほしい」って相手にお願いして「ごめんムリしたくない」って断られたらつらくないかにゃ??

大人であれば「機嫌が悪いのかな」「しんどいんかな」って多少は考えることもできるだろうけど…

お母さんやお父さんにせっかく甘えたのに拒否されたらそりゃ甘えなくなると思わない??

抱っこどころか他の甘える行為、保護者への安心感ですら失ってしまうにゃよ…??

心配しなくても5歳にもなると大人の方が抱っこしてられない

普段から子どもたちを抱っこしてるからこそ分かるんだけど、3歳とかでも何時間も抱っこしてられないにゃ、何時間も抱っこなんて確実に腰いわすにゃよ

5歳なんかもうみんな10キロ以上あるんにゃよ??重い子になれば20キロ近くはあったりするにゃ!

「子どもだし抱っこなんてカンタンでしょw」って思う人はスーパーに売ってる10キロの米を2つほど抱っこしてみればいいにゃ

なかやまきんに君ぐらいじゃないと、とてもじゃないけど持ってられないにゃ

身体の小さい子とかなら5歳6歳でも抱っこしてあげれるかもだけど、まず子どもが抱っこを求めてくるかな?って話にゃ

いつまでも「小さい」と思ってるのは親だけ

抱っこしてあげられる期間はせいぜい保育園・幼稚園ぐらいまで

小学6年生とかになったらもう「ママ抱っこ~パパ抱っこ~」なんて言ってきてくれないにゃ

いくら甘えたさんな子どもでも抱っこからは卒業してしまうのにゃ、卒業せざるを得ないのにゃ

抱っこと甘えてくるのは「信頼」の証

子どもが「抱っこ」と甘えてきてくれるのはその人を信用してるからこそできる行為なの

抱っこして欲しいからって自分の子どもがまったく知らない人に「抱っこ~」って甘えに行ったことある??

しないよにゃ?だってそのまま落とされたり投げられたりするかもしれないのに。そういうのがなくて「安心」できるから子どもは甘えてるのにゃ

抱っこしてあげれる時間はとても短い!たくさん抱っこしてあげて!!

抱っこしてあげられる期間は本当に短い時間しかないにゃ

だからもう子どもの方から「もう抱っこせんでいいって!」って怒られるくらいまで抱っこしてあげて欲しいにゃ

抱っこしてハグして子どもとの「信頼関係」を構築して愛情を伝えてあげていってほしいにゃ!

子どもの寂しい顔をたくさん見てきた保育士からのお願いにゃ

コメント

タイトルとURLをコピーしました