
クーラーつけててもジメジメしてて蒸し暑い!!

でもエアコンのドライを使うのは電気代が気になる!!

ということでお金をかけずに除湿できる方法をリサーチしたのをまとめておきます!!
資源エネルギー庁にも認められた!ペットボトル氷!


やり方は凍らせたペットボトルを扇風機の前に置いとくだけ!

なぜ除湿できるかというと空気中の水分が氷ペットボトル付近で冷やされて水滴になっているから!

なんと中学生の子が実験して経産省の賞もとっているのにゃ!
・ペットボトルに水を7~8分目まで入れる!
・冷凍庫で凍らす!!!
・ペットボトルを洗面器やバスタオルの上におく!!
・そして扇風機の風が当たるようにペットボトルわ配置!!

こんな簡単な方法で湿度が下がっていくのにゃ!!

エアコンのドライや除湿器を使う前に騙されたと思って実行してみるにゃ!!
超吸水タオルをぶら下げる!

こういうゴム素材みたいなやつ!!知ってるかにゃ?水泳部の人とかなら知ってるかも?

このタオルはめっちゃ吸水するんだけど絞ればまた吸水するっていうすごいやつなの!

新聞紙を部屋に転がしとくっていう方法もよく見るんだけど新聞紙でいけるならこれでもいけるのでは!?と思って!

持ってる人は部屋にぶら下げといてみよう!!
そのほかの方法!!
新聞紙を転がしとく!

ごみ屋敷みたいにならないようにするのにゃw
竹炭をまとめておいとく!

キャンプ好きの人とかなら持ってるかも?
重曹や塩を部屋に置いとく!

これもよく見るけど部屋の除湿するにはとんでもない量が要りそうだよねw
ダンボールをおいとく!

まぁこれは準備できそうだけど片付けが大変そうにゃ…?
おすすめは氷ペットボトル!!

除湿もできて冷たい風も送れるし一番お手軽かなって思うにゃ!

ボクも経産省が認めるやり方って知らなかったから今日から実践してみる!!
コメント