
マツコの知らない世界でキーボード特集がやってたのにゃ!!

安いキーボードと高いキーボードの違いが面白くて見入ってしまったにゃ!!

やっぱり高いだけじゃないんだなっておべんきょになりました!
logicool「KEY BOARD K120」


マツコさんが「うんうん、いつもの感じね」って言ってたやつ!

買って間違いはない!っていう商品にゃね!
logicool 「G512 LIGHTSYNC RGB メカニカルゲーミングキーボード」


静音性とタクタイル感(打鍵感)が両立されたキーボード!!

マツコさんいわく「自動ドアの最後にスンッ…ってなる感じ」らしいにゃw
世界的に人気のキーボード
Majestouch Convertible 2 Tenkeyless


シンプルイズベストな見た目と確かな打鍵感が人気のキーボードにゃ!

リピーターさんも居てる信頼できるキーボードなんだけど

環境によってBluetoothが繋がりにくいことがあるみたい!
REALFORCE R2テンキーレス 『PFU Limited Edition』


「最高峰!」「もっと打ちたいという気にさせてくれる」など非常に評価が高いキーボード!

高級の部類に入るけど長く使えるので満足という声もあるにゃね♪

「最高の打鍵感」を味わいたい人はぜひ!
HHKB Professional HYBRID Type-S


日本語配列と英語配列があるので馴染む方を買うことが出来るにゃ!

プログラマーさんとかでなければ日本語配列がおすすめにゃ!

日本語配列はいわゆる「普通のキーボード」にゃ!
さいごに

高級なキーボードってやっぱり作りからしてちがうんだねぇ

一般的なキーボードはメンブレン式って言うんだって!

何年も使ってるとテレビのリモコンみたいに段々反応が弱くなってきて、

強く押さなきゃダメになるから手や指が疲れるんだってさ~!

キーボードを日頃から使う人は思い切って高いのにした方が作業効率も上がるかもにゃ!
コメント